アジア-産業
三菱自 軽「eKスペース」に福祉車 助手席ムービングシート仕様

三菱自動車(本社:東京都港区)は9月17日、軽スーパーハイトワゴン「eKクロススペース」に福祉車「助手席ムービングシート仕様車」を設定し、全国の系列販売会社を通じて同日から販売を開始すると発表した。 これは電動で助手席シ … 続きを読む 三菱自 軽「eKスペース」に福祉車 助手席ムービングシート仕様

続きを読む
アジア-産業
スズキ 福祉車両「スペーシア車いす移動車」の安全装備充実

スズキは9月16日、福祉車両ウィズシリーズ「スペーシア車いす移動車」の安全装備を充実するなど、一部の仕様を変更し、同日より発売すると発表した。これは介助する方の負担を軽減するため車両後部のスロープをワンアクションで開閉で … 続きを読む スズキ 福祉車両「スペーシア車いす移動車」の安全装備充実

続きを読む
アジア-社会
日本100歳以上の高齢者8万人突破 前年比9,176人増

厚生労働省のまとめによると、日本国内の100歳以上の高齢者の数は、9月15日時点で8万450人と初めて8万人を突破した。このうち女性は7万975人と全体の約88%を占めた。前年同期比で9,176人増え、1971年(339 … 続きを読む 日本100歳以上の高齢者8万人突破 前年比9,176人増

続きを読む
アジア-社会
コロナ禍で解雇「自主退職」に 外国人技能実習生の相談相次ぐ

外国人支援団体によると、日本で働く外国人技能実習生から新型コロナウイルスの影響で解雇されたのに、自ら希望して退職したことにする意思確認書に強制的に署名させられたという相談が相次いでいることが分かった。 厚生労働省によると … 続きを読む コロナ禍で解雇「自主退職」に 外国人技能実習生の相談相次ぐ

続きを読む
アジア-社会
住居確保給付金の申請4カ月で約5万件と前年の90倍に

NHKが実施した全国36自治体へのアンケート調査によると、新型コロナウイルスの影響で仕事を失った人などに家賃を支給する「住居確保給付金」の申請件数が今年4~7月で4万9,266件と5万件近くに上り、前年同期のおよそ90倍 … 続きを読む 住居確保給付金の申請4カ月で約5万件と前年の90倍に

続きを読む
介護
福岡市と九州電力 ビーコン技術活用し認知症者の見守り実証

福岡市と九州電力送配電(本社:福岡市中央区)は9月8日、ビーコン技術を活用した認知症者の外出見守り・支援実証事業を11月1日から実施すると発表した。 福岡市は令和元年度より「IoTを活用した子ども見守り事業」を開始し、ビ … 続きを読む 福岡市と九州電力 ビーコン技術活用し認知症者の見守り実証

続きを読む
介護
待機児童は最少の1万2,439人 目標の「年度末ゼロ」達成困難

厚生労働省は9月4日、希望しても保育所などに入れない待機児童が、2020年4月1日時点で1万2,439人だったと発表した。1年前に比べ4,333人減少し、過去最少を更新した。減少は3年連続。少子化の進行および、幼稚園・保 … 続きを読む 待機児童は最少の1万2,439人 目標の「年度末ゼロ」達成困難

続きを読む
介護
リネットジャパンG グループホーム事業参入へ子会社設立

リネットジャパングループ(本社:名古屋市中村区)は9月1日、障がい者向けグループホーム事業への参入を目的とした子会社、リネットジャパン・ソーシャルケア(所在地:愛知県大府市)を8月28日に設立したと発表した。資本金は1, … 続きを読む リネットジャパンG グループホーム事業参入へ子会社設立

続きを読む
アジア-産業
センコーG プロケアをグループに迎え子育て事業へ参入

センコーグループホールディングス(本社:東京都江東区)は9月1日、保育所や学童クラブなどを運営するプロケア(本社:東京都新宿区)の全株式を8月31日に取得し、グループに迎えたと発表した。プロケアは東京都を中心に全国54カ … 続きを読む センコーG プロケアをグループに迎え子育て事業へ参入

続きを読む
アジア-産業
パソナとジェトロ 外国人材が日本企業でオンライン就業体験

人材派遣大手のパソナ(本社:東京都千代田区)は9月1日、日本貿易振興機構(ジェトロ)とコンソーシアムを組み、経済産業省より「令和2年度国際化促進インターンシップ事業」を受託したと発表した。これにより、発展途上国・地域の外 … 続きを読む パソナとジェトロ 外国人材が日本企業でオンライン就業体験

続きを読む