スズキ 福祉車両「スペーシア車いす移動車」の安全装備充実
スズキは9月16日、福祉車両ウィズシリーズ「スペーシア車いす移動車」の安全装備を充実するなど、一部の仕様を変更し、同日より発売すると発表した。これは介助する方の負担を軽減するため車両後部のスロープをワンアクションで開閉で … 続きを読む スズキ 福祉車両「スペーシア車いす移動車」の安全装備充実 →
センコーG プロケアをグループに迎え子育て事業へ参入
センコーグループホールディングス(本社:東京都江東区)は9月1日、保育所や学童クラブなどを運営するプロケア(本社:東京都新宿区)の全株式を8月31日に取得し、グループに迎えたと発表した。プロケアは東京都を中心に全国54カ … 続きを読む センコーG プロケアをグループに迎え子育て事業へ参入 →
パソナとジェトロ 外国人材が日本企業でオンライン就業体験
人材派遣大手のパソナ(本社:東京都千代田区)は9月1日、日本貿易振興機構(ジェトロ)とコンソーシアムを組み、経済産業省より「令和2年度国際化促進インターンシップ事業」を受託したと発表した。これにより、発展途上国・地域の外 … 続きを読む パソナとジェトロ 外国人材が日本企業でオンライン就業体験 →
ジョリーグッドの外国人材介護教育VRサービス インドネシアで導入決定
ジョリーグッド(所在地:東京都中央区)は6月24日、同社が提供する外国人材介護教育VRサービス「CareVR(ケアブイアール)」が、インドネシア最大規模の人材データベースを保有する人材紹介会社セティアマネジメント(本社: … 続きを読む ジョリーグッドの外国人材介護教育VRサービス インドネシアで導入決定 →
介護のケア21 ベトナム・ハノイに子会社設立へ 介護施設も
介護事業を手掛けるケア21(本社:大阪市北区)は、ベトナム・ハノイ市に完全子会社を設立する。11月に新会社「ケア21ベトナム」(仮称)を設立する予定。資本金は1,500万円の予定。ベトナムからの技能実習生の入国前の研修、 … 続きを読む 介護のケア21 ベトナム・ハノイに子会社設立へ 介護施設も →
NEC 静岡県藤枝市へロボット活用の高齢者見守りサービスを提供
日本電気(本社:東京都港区、以下、NEC)は6月23日、静岡県藤枝市へコミュニケーション・ロボット「PaPeRo i(パペロアイ)」を活用した高齢者の見守りと楽しい生活をサポートするサービス「みまもりパペロ」を提供すると … 続きを読む NEC 静岡県藤枝市へロボット活用の高齢者見守りサービスを提供 →
島津製作所 仏モンペリエ大とアルツハイマー病変検出法で共同研究
島津製作所(本社:京都市中京区)は6月5日、フランスのモンペリエ大学付属病院とアルツハイマー病変(アミロイド蓄積)の検出法に関する共同研究契約を締結したと発表した。 血中のアミロイドβ(ベータ)を検出する同社の方式は人体 … 続きを読む 島津製作所 仏モンペリエ大とアルツハイマー病変検出法で共同研究 →
ファーストR 全国の医療機関にガウン・マスク計500万点提供
ファーストリテイリングは5月25日、医療機関や介護施設等を対象にアイソレーションガウン100万点、マスク400万点、並びにユニクロの機能性肌着「エアリズム」を無償提供すると発表した。6月上旬以降、順次提供していく。 京都 … 続きを読む ファーストR 全国の医療機関にガウン・マスク計500万点提供 →
SBSフレックネット 初のベトナム人技能実習生12名を受け入れ
食品物流事業のSBSフレックネット(本社:東京都墨田区)は3月9日、2020年4月1日にベトナムから初めての技能実習生を受け入れると発表した。技能実習生はベトナム・ハノイで約半年間の日本語講座を修了し、基礎的な日本語を習 … 続きを読む SBSフレックネット 初のベトナム人技能実習生12名を受け入れ →
アシックス 機能訓練特化型デイサービス「トライアス箕面」開業
アシックス(本社:神戸市中央区)は2月27日、独自の理論に基づいた運動サービスプログラムを利用者に個別に提供する、機能訓練特化型デイサービス施設「Tryus箕面(トライアスロン箕面)」を大阪府箕面市に開業し、3月2日から … 続きを読む アシックス 機能訓練特化型デイサービス「トライアス箕面」開業 →